寺ブログ
今年もお盆のお勤めを終えることが出来ました
令和5年のお盆を供養を終えました本年はお世話になった方、ご縁の深い、たくさん方の供養をしなければなりませんでした 住職として、多くの方のお別れに立ち会うことはとてもつらい…
寺掃除
先週土日は寺掃除がありました 天気予報は曇りでしたが、シヤシヤとした雨が降ったり止んだりとても判断に迷う状況でした そんな中多くの方が参加してくださり境内も綺麗にな…
お知らせ
お墓を無縁にしない方法を考える
大切にお守りしてきた先祖代々のお墓、少子化という社会問題もありお墓の祭祀継承者がいない方がほとんど…
令和5年6月17日(土曜日…
土砂搬出中!
先週よりおかげさまで土砂の搬出先が決まり、住職もダンプを運転して搬出作業をしております この写真はビフォーですアフターの写真をお楽しみに(^^)
年中行事
御会式「ありがとうを伝える日」
来る11月23日(土)、毎年恒例の妙海寺御会式を執り行います。 御会式は日蓮大聖人の御命日にあたり、そ…
2024年11月23日(土)13:00~
「海の弔い」契約者様の声
海洋葬インタビュー1 (佐藤さん編) 数年前に勝浦に移住し、縁あって妙海寺と付き合いを持つようになった佐藤さん。 妙海寺 海洋葬『海の弔い』の構想時から状況を見守って下さり…
ヘルシーテンプル@オンライン
宗派を超えた全国のお寺から、心と体を調える「朝の習慣」をオンラインでお届けしています。毎朝7時から、…
毎日 朝7時より
お家でお経を読みたい! 妙海寺のお勤め
お家でお経を読みたい! けど、どうやって読んでいいかわからない そんな方にガイドのyoutubeを作りました お経本もコメント欄からダウンロード可能です お…
本堂の畳・毛氈・太鼓の修理
本堂の畳・毛氈・太鼓の修理が終了いたしました 本堂が建ってから30年弱、初めての畳の表替え 太鼓にはきっともっと年数が経っているかもしれません 日焼けして、擦り切れる…
PREV
‹1234567891011121314›»
NEXT