大人の学び舎第一回
公開日:
2012年7月21日(土) 開催
千葉県勝浦市 妙海寺
JR外房線 勝浦駅より車で7分
先生は(国)海洋大学 産学・地域連携推進機構 客員教授 山川紘先生です
アワビについては、「稚貝放流してもしっかり育つ環境が無ければならない。」など
アワビの養殖の方法など実際に役立つ情報をたくさん講義頂きました。
内容についてはまた別にレポします。
パネルディスカッションは
コーディネーターを 勝浦市市会議員 戸坂健一さん
パネラーを 千葉県勝浦水産事務所 所長 鈴木広之さん
千葉県沿岸小型船組合 副組合長 堀川 宣明さん
西川水産 鈴木 正憲さん
と私 佐々木教道で進行していきました。
水産物のブランド化、後継者育成など様々な事について話し合いました。
中でも私の中に響いたのは、勝浦産の魚介類は付加価値をつけなくても、本当の意味で「価値」の高いものであるという水産事務所の所長さんのお言葉でした。
あらゆる立場の方々が、勝浦の漁業を良くしていきたいという「想い」のもと熱い議論を交わしました!
その後は懇親会!
各々が持つ「熱い思い」をみんな語り合いました。
お釈迦様のもとで大変意義深い時間を過ごすことが出来ました。
ご協力頂きました皆様に心より感謝申し上げます。
交通アクセス
千葉県勝浦市 妙海寺
〒299-5224 千葉県勝浦市新官174
0470-73-0399
JR外房線
JR東京駅からJR外房線線特急わかしお→JR外房線勝浦駅下車(約90分)
(駅から妙海寺まではタクシーで約8分約3km、1000円程度)
東関東自動車道経由
館山自動車道 市原ICより約70分(国道297号線、128号線経由)妙海寺
アクアライン経由
川崎浮島JCT アクアライン経由圏央道 市原鶴舞ICより約50分(297号線)
妙海寺
高速バスをご利用の場合
【問い合わせ先】
京成バス TEL:03-3691-0935
京成予約センター TEL:0120-889-055
www.keiseibus.co.jp/kousoku/tokyo04.html
◎タクシーのご案内
・南総交通勝浦市墨名262 TEL:0120-58-1301