彼岸中日法要
9月23日(火) 13:00~
千葉県勝浦市 妙海寺
JR外房線 勝浦駅より車で7分
妙海寺の檀家・会員の方向けに彼岸中日法要を執り行います
日頃それぞれにお供養が難しい方は、ぜひ一緒にお経をお読みし、
皆で大切なご家族のお供養をいたしましょう
卒塔婆・お諷誦(諷誦文)をご希望の方は、
遅くともお彼岸に入る前にお申し込みください
【新彼岸をお迎えのご家族様へ】
新彼岸の方におかれましては、特に読み上げ供養をいたします
法要への参加をご希望の人数を添えて、お寺までお申し込みください
卒塔婆をご希望の場合は、合わせてお申込みをお願いいたします
法要当日は、下記のものをご用意ください
■お位牌
■お写真(小さめのもの)
■回向料 1霊位 10,000円
■墓地用の生花
墓地用の生花は、希望される場合お寺で手配いたします
(1対 1,000円)
本堂用の生花・お供物は、お寺で用意いたします
皆様のお参りを心よりお待ちしております
卒塔婆 | 一基 3,000円![]() お名前やお経をお書きして故人を供養いたします。 お参りに来た証、故人へのお手紙と言われております。 「○○家先祖代々之霊位」など、家ごとのお供養も お受けできます。 |
---|---|
諷誦文 | 一本 500円 亡くなられた方のご冥福を祈るためのお手紙です。 このお手紙には三宝(仏様、お経、仲間)への供養の内容が 書かれています。 法華経とお題目をお唱えし、亡くなられた方の法号や俗名のお名前、諷誦文を依頼した方のお名前、そしてお経の一節や日蓮聖人のお言葉の一節をお唱えし、追善の供養をいたします。 |
連絡先 | 電話 0470-73-0399 FAX 0470-73-0396 メール singajimu@gmail.com LINE @392cigeo(妙海寺公式LINE) |
交通アクセス
千葉県勝浦市 妙海寺
〒299-5224 千葉県勝浦市新官174
0470-73-0399
Loading Google Maps...
【電車の場合】
JR東京駅(京葉線ホーム)から特急わかしお>勝浦駅(約90分)
※勝浦駅から妙海寺までタクシーで約8分(約3km)、1000円程度
・エミタスタクシー南総 TEL:0470-73-1101
【お車の場合】
京葉道路・東関東自動車道経由
館山自動車道 市原ICから約70分(国道297号>妙海寺)
東京湾アクアライン経由
アクアライン>圏央道 市原鶴舞ICから約50分(国道297号>妙海寺)
【高速バスの場合】
バスターミナル東京八重洲から約110分(京成・小湊・日東)
※現在、予約制ではありません。
時刻表はこちら